紹介で来院されている40代の女性患者さん。
症状は・・・
首の痛み
頭痛
腰の痛み
という具合にあちこちに痛みが出ている状態でした。
特に首の痛みがひどく、少しでも楽になるために・・・
首をボキボキならしてしまう。
首を左右に向けると・・・
痛くて右に向けない。
状態が何十年と続いていたとのこと。
初回の調整では・・・・
左右の手足にかなりの差が出ていて、「ゆがみ」が相当ありました。
昨日の3回目の調整では、体がかなり改善されていたようで・・・
「首のこりや痛みが気にならなくなってきました。」
「最近首を鳴らさなくても平気になってきました♪」
と効果がでていることを実感されていました。
もちろん腰痛も良くなっておられます。
首がこったり、痛いのは本当に辛いものです。
「仕事も集中できない」
「家事も嫌になってしまう」
という風になってしまいますよね。
しんそう療方で「本来の正しい姿・形」に体を戻してあげることで、
首や肩、腰の痛みや不調がだんだん取れてくるのです。
マッサージや指圧などでほぐすといった対症療法ではなく、
「体のゆがみや姿勢」を直すことで根本改善していった方が結果的に楽ですからね。