nekoze

家事やデスクワークなどで気がつけば、つい背中が丸くなって、猫背に・・・・

といった方が多いのではないでしょうか?

最近では「うちの子が猫背で困っているんです」と親御さんからお子様の猫背で相談を受けることも多いです。

猫背はなぜいけないのか?

①見た目が悪い、ブサイク

顔がいくらイケメン、美女であっても、背中が丸くなり「猫背」だとかなりマイナスポイントになりますよね。

やはり、背すじが伸びて「シャキッ」としている方が格好良くみえるもんです。

②背が縮んで見える

猫背は損をしています。

猫背を治すことによって、0.5~1センチぐらいは身長が伸びます。

③首や肩の痛みやコリ、腰痛の原因

これらの症状の原因が猫背からきていることが多いのです。

なので、猫背改善が症状の改善になるんです!

猫背になることで首も前方へ歪み、頭が前に来てしまします。頭はだいたい5,6キロあるので、重い頭を支える首はかなり負荷がかかってしまうのです。その結果首や肩こりが起こるのです。

 

また、猫背の方は骨盤がねてしまって、腰椎(背骨の腰の部分)が後ろへきてしまい、本来の反りが失われ腰に余分な負荷が掛かってしまい、腰痛の原因になるのです。

猫背は見た目だけではなく、つらい痛みや不調の原因になりますので気をつけたいですね。

ここで自分でできる猫背チェックを紹介します!

①両手が真上に挙がるか?!

ritui_banzai

猫背の方のほとんどが上の写真のように真上に手を上げることができません。

これは背骨の両側にある脊柱起立筋という筋肉がうまく働かずに手が上がりにくくなっているのです。

なので、横から見て手が前にきてしまうようなら、あなたの背中は丸くなっている可能性大ですよ!

②壁にもたれて背中(肩甲骨)がつくかどうか?

nekoze_check

猫背の場合、肩甲骨が離れてしまい、頭が前にきて頭も離れてしまいます。

上のように骨盤、肩甲骨、後頭部が壁にピタッと付けば合格ですよ!

③両肩が巻き込む

kata_makikomi

背骨本来のS字カーブが失われ、猫背になってしまうと肩の位置が前に来て巻き込んでしまいます。

肩が前にくると、必然的に胸が後ろへ行き、女性でしたらバストが下がってしまいます。

また、後ろから見ると「なで肩」に見え、ブサイクです。

パソコンでの入力作業をしている状態が一番なりやすいですね。

④座る時、骨盤がねてしまう

kotuban_neru

疲れてきたり、姿勢が悪くなるとこういった座り方になりますよね。

本来、坐骨が座面に当たり、骨盤が立ってくると背骨もS字カーブになり良い姿勢になるのですが、骨盤がねるとこのように猫背になってしまうのです。

⑤スマホやタブレットを下むいて長時間している

smartfone

電車の中で恒例の光景になっていますよね。

下を向けば向くほど背中は丸くなりやすく、猫背に!

なるべく目線を落とさずにスマホを見るよう気をつけましょう!!

⑥最近呼吸がしにくい

kokyu

背中が丸くなると、呼吸も浅くなったり、呼吸をしにくくなります。

反対にからだの歪みがなくなり、背すじが伸びてくると深く息を吸うことができ、呼吸が楽になります。

「最近呼吸がしにくい・・・」と感じたら、猫背になっていないか気にしてみて下さい!

まとめ

あなたはいくつ当てはまりましたか??

猫背がクセ付いてしまうと厄介です。見た目もブサイクですからね。

自分で姿勢を意識して猫背を改善することが腰痛や肩こり予防にもつながっていくんです。

あなたの背中から猫を追い払ってくださいよ(笑)

 

under-main